たかののこだわり

TOP/たかののこだわり/環境と農業への取り組み

環境と農業への取り組み

山あいの美しい棚田や越後平野の始まりの広々とした水田。
どちらも次世代に残していきたい日本の原風景です。
ふるさと小千谷の豊かな自然も、そこで農業を継承する人々も大切にしたいから、たかのは出来ることに挑戦しています。

環境と農業への取り組み

社員は作る過程を知っているから原料を大切に

お赤飯に使用する国産の「ささげ豆」は手間のかかる作物で、年々作り手が減っていく一方。それならば自分たちで作ろうと栽培をはじました。しかし、農業経験のない私たちは失敗と苦難の連続で、手間をかけて育てたささげ豆を自らの手でひとつひとつ収穫したときには、これまでにない原料への愛着が生まれました。
今は、農業生産法人の「アグリたかの」を設立し、地域の農家さんにも呼びかけて、「ささげ豆」の栽培をお願いし、収穫後は全て買い取る契約をしているため、農地の荒廃を防ぐとともに、農家所得の向上につながっており、地域に優しい取り組みです。

社員は作る過程を知っているから原料を大切に
社員は作る過程を知っているから原料を大切に
社員は作る過程を知っているから原料を大切に

自社農園で循環型農業にチャレンジ

アグリたかのでは、赤飯に使用する「ささげ豆」やへぎそばに使用する「そば」、パックご飯に使用する「お米」などを栽培しています。自社農園では工場で精米するときに出てくる米ぬかとスーパーから排出される食品残渣を堆肥にして、畑の土に還しています。
持続可能な社会を目指して、自然のものは自然に還し、自然からの恵みをいただく「循環型農業」を推進しています。

新潟県優良リサイクル事業所 表彰企業

たかのは平成25年度に「新潟県優良リサイクル事業所」として表彰されました。
新潟県は事業者の廃棄物の発生抑制、再使用及び再資源化(以下「リサイクル等」という。)に関する意識の高揚を図り、循環型社会の形成の促進を図るため、リサイクル等に積極的に取り組み、優れた成果を上げた県内の事業所を表彰しています。当社は「ささげ豆」栽培における、食品資源の循環活用を評価頂きました。

新潟県優良リサイクル事業所 表彰企業

排水処理も微生物の力を借りて

米飯パックや餅などを生産する過程では、米の研ぎ水などの排水が大量に出てきます。
当工場では微生物の力を利用して水質を浄化してから、水を川へ戻しています。

廃棄物の削減/ご飯パックの利用

米飯パックを生産する過程では、パッケージフィルムのデザインがずれたものや、重さが足りなかったものなど、製品として出荷できないものを再利用。従業員の手でご飯とパックに分けて、ご飯は牧場に運び、他の食品残さなどと混ぜて、豚のえさに、容器はプラスチック資源としてリサイクル業者へ引き取ってもらいます。

たかののこだわりへ戻る